ふるさと再発見!

投稿日:2021年11月19日|カテゴリ:ニュース

近江八幡市では市民の皆様に地元観光の魅力を

再発見していただく企画として

「とっておき近江八幡」~三方よしの地元旅~と題しての

ガイドブックができました。

早速、ご利用のお客様があり「水郷の魅力を小学生のお子さんに

知ってもらいたい」との旨、このガイドブックの趣旨に沿っていて

改めて嬉しくなりました。

2021.11.18

2021.11.18_③

運航期間の終わりが近づいて来ています。

是非、晩秋の水郷でとっておきを見つけに来てください。

7/3 大阪天満宮へよし奉納

投稿日:2021年07月09日|カテゴリ:ニュース, 祭事

今年も大阪天満宮の表大門に設置される「大茅の輪」の御料として

近江葦を奉納いたしました。

昨年に続き、水郷の守り神「よし大龍神」神前にて執り行いました。

よし奉納②

よし奉納③

長雨が続く中、当日は雨が上がり神職の祝詞に合わせて鶯まで、あの鳴き声で賛同。

静かな水郷に響き渡っていました。

よし奉納

よし奉納⑥

多くの方に大阪天満宮の大茅の輪をくぐっていただき悪疫退散、コロナの収束を願いたいです。

 

2021.6.20 水郷祭

投稿日:2021年06月22日|カテゴリ:ニュース, 祭事

今年も水郷の守り神に湖上安全を祈願する祭礼が執り行われました。

水郷祭②

水郷祭④

船のりばと湖上の龍神様のお社にて、今年一年間の安全とスタッフの無病息災、延命長寿

長引く疫病退散を祈願いたしました。

水郷祭

水郷祭③

 

 

Copyright © 2016 おうみはちまん水郷巡り日記. All Rights Reserved.