投稿日:2017年07月24日|カテゴリ:祭事
本日は待ちに待った天神祭ですね。
それに合わせまして、よし奉納・大阪編を紹介したいと思います。
前回の近江八幡から移動すること2時間
中之島にて



出航準備を終えて道頓堀に向かいます。


たくさんの観光客の方々に見守られていました。

その後、天神橋商店街にてパレードを行いました。


商店街の人々に温かく歓迎されました。

大阪天満宮にてよし奉納




無事に2017年よし奉納行事を終えることができました。
まだまだ猛暑の厳しい暑さが続きますが、
本日の天神祭が無事に成功を納められますよう願います。
投稿日:2017年07月18日|カテゴリ:祭事
いよいよ天神祭が来週に迫ってきましたね。
大阪天満宮のfacebookにて茅の輪の紹介がされています。
さて、先日行われたよし奉納・近江八幡の様子をお伝えしたいと思います。
まずは龍神様にごあいさつ

奉納用のよしを刈り取る

乗り場に戻り、大阪天満宮に一年間安全に運航できるように船頭一同、手こぎ舟をお祓いしていただく。


ここから大阪に向けて出発します!
投稿日:2017年07月04日|カテゴリ:ニュース, 祭事
よし奉納は
琵琶湖から大阪湾までの水のつながりを大切にし、後世にに美しい水環境、自然環境を残せるようにと
先代の強い思いと意志を受け継いで、水郷とよしの保護の大切さを天神祭を通して広めたい。
との思いから、平成10年より『龍神のよし』を大阪天満宮の「茅の輪」にと奉納させていただく事になりました。
本年は20回目の奉納という事もあり道頓堀での水上パレードもとり行われました。
随時、ブログで紹介していきたいと思います。
さて、よし奉納に使われるよしは龍神のお社周囲辺のよしが使われます。
お社を見られるコースは
ご予約の方は
| 水郷めぐり・普通 (おすすめ!) |
約 80分まで |
8,930円 |
11,580円 |
| 水郷めぐり・遠回り |
約120分まで |
11,100円 |
14,400円 |
| 【乗合船】・・・・予約不要(当日現地受付) |
- 就航時間 4月1日~11月30日毎日
- 出航時間 10:00~、15:00~ (1日2回)
- 料 金 大人 2,160円(消費税込み) 小人 1,080円(消費税込み)
|
注意:)かわら堀60分コースは別ルートを利用しているので龍神を見ることができません。

現在ポケスポットに登録されているようです!(・□・)/
興味のある方は是非ご利用ください。水郷めぐり乗船のお客様しかゲットできません。

Copyright © 2016 おうみはちまん水郷巡り日記. All Rights Reserved.